1991年 |
CF淇鋒創立、創業人数3人 導入設備:アマダ ベンダーRG80、アマダ ベンダーRG50、アマダ コーナーシャーCSW-250購入、30KVAスポット溶接機 |
1993年 |
55坪から200坪へ拡大 導入設備:アマダ PEGA 357、フォークリフト、50KVAスポット溶接機、アルゴン溶接機、CO2半自動溶接機、8t、15tプレス機 |
1998年 |
二階を建てて総合290坪に 導入設備:アマダ LCV-3015レーザー機、スタッド ボルト 溶接機導入 |
2004年 |
導入設備:バフ研磨機、110tプレス、円筒加工(ツインロール成形機)、3Dソリッドワークス導入 |
2008年 |
導入設備:アマダ ベンティングHDS-1303NT 、 3次元ソリッド板金CADシステム「SheetWorks for Unfold」、 板金加工データ作成CAM「Dr.ABEシリーズ」導入 |
2011年 |
設備更新アマダ LC-2012 C1パンチ、レーザー複合機、 アマダ LC-3015 F1NT レーザー 導入設備:アマダ ベンティングHDS-8025NT、アマダ AuDeBuバリ取り機、ERP生産管理システム導入 |
2018年 |
新工場750坪へ移転 新しいロゴ完成 - "CMI" 誕生導入設備:アマダHG-8025、材料自動収納ラック ISO「ISO9001品質システム認証」に合格 |
2019 | 導入設備:アマダ FLW-3000 ENSIS |